花の日ヨガ

くらそのです。 昨日、今日と脳と運動に関するセミナーを受けています。 そのため本日のリーフガーデンの午前中のレッスンはお休みです。 でも脳は、面白いですね、、 すごく面白い。 「やばい、今までやっていたことと全く違う!」 なんてことはありませんが、 「ほーっ、そうなの!?」 ということがたくさんあります。 ヨガでも使えそうな考えや、体の見方がたくさんありました。 またおいおい、お伝えしていきますね。 体や筋肉、栄養についてはかなり勉強してきたのですが、脳についてはほんの触り程度の知識なので、昨日の話で知的欲求がかなり刺激されました。 そして 今、アマゾンでポチポチと何冊かしたところです。 いつ読む時間があるんだろ!? と思いながらもポチと。 気になる本があればとりあえず買う。 なので、部屋には順番待ちの本がたくさんいます・・・ さて、 脳といえば、大学生のころ 「話を聞かない男、地図が読めない女」 という本を読んで、共感したことがあります。 ”男と女の脳って違うんだ!” とその時初めて知りました。 例えば、男は 「そんなの言わなくても通じるだろ?」 と言うスタンスです。 私もそう。 日頃から感謝の気持ちを持っていても、わざわざありがとうなんて言わなくてもいいでしょ?と思っています。 でも、これ女性的にはNGですよね。きっと 「えー、そうなのー?言わなきゃわからないでしょ!?」 女性には知って欲しいのですが、こういうのは照れくさいとか、そういうのじゃなくて、 本気で「言わなくても分かってるんでしょ?」と思っているし、 むしろ「言うとわざとらしいので、言わない方がいい」くらいに思っています。 本日は母の日ですが・・・ これまで、この日にわざわざ「お母さんありがとう」なんて言ったことはありません。 それは、さっき言ったような理由です。 記念日を作って、わざわざ感謝するなんて・・・ って感じですね。 自分の誕生日すら 「まぁ、どうでもいいかな」 「一年三六五日のうちの一日に過ぎんな」 と思っています。 そもそも なぜ5月の第2日曜が母の日なのか? ということを知らないと、そういうことをする気になれません。 男の脳は論理的なのです。 と言うことで、グーグル先生に聞いていました。 ことは20世紀初頭のアメリカの話になります。 アンア=ジャービスという女の子のお母さんが亡くなりました。 アンアはお母さんがとても大好きだったので、「生きているときに、もっと感謝を!」と思ったのが、そもそもの由来です。 アンアのお母さんがカーネーション好きだったことから、カーネーションを送る習慣になったそうです。 今はその区別はありませんが、当時は母親がいる場合は赤のカーネーション、亡くなっている場合は白のカーネーションを送ってたらしいです。 さて、この母の日のカーネションの習慣、日本には明治時代には入っていたようで、当時の教会ではカーネションを贈る習慣もあったようです。 意外と、結構古い習慣なのですね! バレンタインとかホワイトデーみたいな、商業ベースの作られた記念日かと思ってたのですが、意外に普通と言うか、感動的な由来だったので、「母の日」を見直しました。 ということで、 本日来た方には感謝の意を込めてカーネーションをお渡しいたします。 もちろんあなたが「母」じゃなくてもお渡ししますので、ご安心を。

あなたの疲れの原因は?

仕事より休みの方がつかれる、、という人も少なくありません。 仕事が普通になっているので、こんなに休みが続くと何をすればいいか分からないとか、出かけても人だらけで疲れるとか、・・いかに休みを上手に使うか、というのは今後も大事なテクニックです。   疲れた時に何をするか、 これは大事な問題です。 寝るのか、マッサージに行くのか、食べるのか、遊ぶのか。。思い切り動くのか、ちょっとだけ動くのか、ハードにトレーニングするのか。。 一つだけ確かなこと。それは身体だけが疲れているというのはあまりない、ということ。 どういうことかというと、疲れはの正体は体でなくてむしろ頭、つまり脳が疲れていることが多いということ。 「すべての疲労は脳が原因」という本の中で著者の梶谷さんは「疲労と疲労感は別」とうまい表現を使っています。 ではどこが疲れているのか? という問いに、この本では「自律神経の中枢」と回答しています。 運動においても同じ、です。例えばウエイトトレーニングをする場合は、交感神経優位でアドレナリンをガンガン出しています。そして、重いウエイトをバランスとりながら上げたり降ろしたり、、、 普通の人が一生のうちに一回も扱わないだろう重さを扱っているのです。 場合によっては生死に関わる重さです。 何ごともないように扱っていますが、実はすごく脳をつかっているんです。だからウエイトトレーニングは認知症にも効くとか言われています。 ランニングにせよ、外からの情報、足からの情報を処理しながら絶妙のバランスを保ちつつ走っているのです。高齢者になって、体を動かせなくなっても、できるだけ外を歩きましょう、というわけです。 そして疲労感を感じているのが脳の別の箇所なのです。   疲労の原因となっている自律神経をどうやって休まれればいいのか? 意識して自律神経を休ませるにはヨガ。というわけです。 呼吸に集中して、体を動かす。 あー、やっぱヨガはいんだな、という結論になるのです。 疲れたな、と感じたらヨガに行く。そんな素敵な習慣を身に着けてほしいですね。 疲れたらマッサージ、、でなくヨガや瞑想をしましょう。 ということで現在、バリバリとトレーニングしているジム会員の方がヨガをやりやすいように、ジムヨガ会員制度改革実行委員を中心に考えています。早ければ6月からモニター的な感じでジムヨガ会員制度を試行する予定です。 我こそは、と思うトレーニーは心しておいてください!ジムの疲れをヨガでとって、さらにジムで頑張るというエクササイズサイクルができれば最強ですね。 このサイクルには仕事が入ってませんが、、、まぁ仕事は適当にやっているんだと思います。でしょ!?

GWはお休みなのか?

さぁGW後半です! これが終われば連休はしばらくありませんよ! 6月は祝日すらありませんからね。 GWのせいか昨日のジムもヨガも人が少なかったですね。 あれれ、、、?って感じで。 GWは世の中は休みなのか、、、と改めて知らされました。 本日の予約状況を見ると明野のshantiの朝も少ないですね。 そして夜も少ない。。。 本日の朝ヨガは私が担当します。 夜はRIkka先生です。 一度、代行をお願いしたことありますが、正式には初登場です! 乞うご期待です!! 一応確認しておきますが、 GWはヨガもジムもやってます。 特にジムは今日は事前予約なしのフリーな日です。9時〜17時まで。 もしあなたがこれを読んでのであれば30分でもいいのでウエイトやりましょう。 今日、行くかどうかは小さな差ですが、行くこと、そのことがすごく大事なのです。 今日来る人は結果を出す人だと思います。 こういうのが結構大きな差になりますよ!! とはいえ、あなたが休みたい気持ちも分かります(笑) 私は以前大洲体育館でトレーニングしていたのですが、”今日、面倒くさいな、、、”と思ったことはいくらでもあります。 本当にいくらでもある。 行かなければ!と思いつつも、その半分くらいはサボってたかもしれません・・・ 何かしら自分で理由をつけるんですよね。 今日はイベントがあるから、駐車場が多そうだな、 休みだからお客さんが多そうだ、、 今日は雲の形が不吉だな、、 なんとなく頭が痛くなるかもしれない お気に入りの服がない。 そういえばやることがあった、、、 道が渋滞してそうだ、、 まぁ、色々と理由は思いつくわけです。 で、サボった時はちょっとした罪悪感を感じるんですよね。 夜になって「あー何しているんだろ。。。」って。 そしてたまに、そういう弱い自分に打ち勝ち、トレーニングに行くとやはり気持ちがいいですよね。 色々な言い訳を思いつくのですがそれを全て振り切って行くわけです。 行ったら体調も良くなるし、結構頑張れるんですよね。 頑張って行った結果、 「行かなければ良かった、、」「やめときゃ良かった」 なんて思ったことはないですね。 多分1回もない。 よく「やらないで後悔するより、やって後悔する方がいい」なんて言いますが、やって後悔することはほとんどないと思います。 トレーニングとかヨガに限らず、人生において、です。 やったら何かしら得るものあるもんです。 たとえ失敗しても、「やらなきゃ良かった、、」ってことはほぼないですよね。 本日の夜ヨガはキャンドルヨガです。 今日は初登場です! ・・・・ ん!?キャンドルヨガ、、、!? 一体どんなのでしょうね・・・? 気になる方は参加してみてください! 近いうちに人気クラスになると思うので、今日は狙い目かもしれません! そしてその感想を #大分ヨガ #キャンドルヨガ でタグ付けしてSNSシェアしてくれたら嬉しいですね。 クラス中の写真撮影はダメですけどね。 朝の私のクラスの予約はあなたの起きた時間によりますが、夜の予約はまだ間に合う時間だと思います。 予約はこのLINEの下のボタンの中にあると思います。 そちらからポチッとできますし、トークでも構いません。 色々あると思いますが、参加してみましょう! 参加して後悔することはまずないと思いますよ。 あなたがスタジオに来てくれることで、スタジオも盛り上がるのでぜひご参加お願いします!! ついでに言わせてもらいますよ。 最後まで読んでくれたあなただけにそっと教えます。 ヨガもジムも色々と水面下で動いています。 近いうちにちょっとした動きがありますよ! 基本的に面白いことが大好きなんですね。。 スタッフは「また社長がめんどうくさいこと思いついたな、、、」と思うんでしょうけどね。 でも結局、全てはあなたのため、社会のためにやってますよ! 少なくとも私はそのつもり。 スタッフもそれを分かってくれてるから、GWなのに休まず働いてくれているのでしょう! あなたとスタッフに感謝しつつ、子供の日は久しぶりに私もお休みいたします。 Have a good holiday!!

遺伝子検査で何が分かる?

もし、「あなたは太りやすい体質かもしれません」 と言われたらどうしますか? または、「太りにくい体質の可能性があります」、どうしますか? あくまでも”かも”とか”可能性がある”ということなので、結局は何も言ってないのと同じですよね。 「あなたは今日ケーキをもらえないかもしれません」というくらいなもんです。 あー、そうなの。。。で? って感じ。 それくらい全く意味のない表現だと思うのですが、、、 さて、 先日会員さんとお話ししていて、遺伝子検査の話が出ました。 最近ありますよね、唾液などを採取して遺伝子を調べて・・・みたいなサービス。 あなたはこの遺伝子があるから太りすぎですよ、とか痩せやすい体質ですよ、とか。。 これは”肥満に関する数多くある中の一つの遺伝子”であるわけで、あなたが肥満体質かどうかがそれだけで決まる訳ではありません。 あなたがどのスポーツに向いているか、判断します、みたいなものもあります。 瞬発力や有酸素能力に”関係する”遺伝子を調べて、あなたはこれに向いてます、みたいなもの。 当たり前ですが、これだって一つの遺伝子が決める訳ではありません。 知っておいて欲しいのですが、 人間のほとんどの性質のうち、たった一つの遺伝子が決定するこということはほとんどありません。 *こういうサービスを提供しているフィトネスジムがあったら、どういうつもりか確認した方がいいと思います。 本気でやっているのか、遊びでやっているのか。単なるお金儲けのツールとしているのか。。。 遊びならいいですけどね。 プロ選手を調べて、皆がこの遺伝子を持っていて、他の人が持っていない、という遺伝子があればすごですけど、 「まぁ、そんなのはないだろうな」 ということは誰でも想像がつくと思います。 それでも”何か”に期待して、検査してみようかな、と思っているかもしれませんね。 こういうのは、遺伝子検査をして「これがあなたにあったサプリメントですよ」というのがこの商品の”オチ”なのです。 多くの検体、サンプルが集まるというのも企業側からすれば大きなメリットです。 私からすれば、無意味なサービスにしか見えません。。。 どう診断されたにしろ、できる限り頑張るしかないのです。 太りやすい、と言われようが、有酸素系のスポーツが向いているとか言われようが、やることをやるだけなのです。 有酸素系のスポーツが向いている、といわれてじゃ野球しません、柔道しません、マラソンします、とはならないですよね。 子供なんて、やりたいスポーツをやればいいのです。 そもそもその競技で一番になるのが偉い、という根底の考え方があまり好きじゃない。 どういう才能にせよ、その人なりに頑張ったならそれでいいじゃないのかな、と思うのです。 仮に有酸素系の遺伝子と判断されても、筋肉のついたかっこい体になりたいなら、ウエイトをするしかなのです。 実際になれなくても、やらないよりは確実にかっこいい体になるはずです。 遺伝子検査でこうなったから、諦める、とかいうのは愚の骨頂ですよね。 例えば、頭がいいか、悪いか遺伝子で判断します、って言われても結局は勉強するしかにないですよね。 勉強ができない遺伝子だから勉強しなくていい、勉強できる遺伝子だから、、とはなりませんよね。 太りやすい遺伝子であることが分かったのであれば、太らないように注意をすればいいだけです。 結局あなたがどういう遺伝子を持っていても、かっこい、キレイな体になりたいなら、ウエイトトレーニングをするしかないのです。 前回のブログでも書きましたが、 あなたの遺伝子がどうであれ、なれるであろう最高の自分になるための全力を尽くさないといけないのです。 将来、このようなサービスはもっと出てくるはずです。 遺伝子検査をしても結局は何も変わりません。 遺伝子サービスに惑わされるな! ってことです。 ああいうのは、遊びでやるもんです。

クラソノが経営者として大事にしていること。

代表のクラソノです。 今さらですが、セーノの宣伝します。 ご存知かどうかわかりませんが、今月のセーノに載せてもらっているのです! この記事の中で色々と想いを語らせていただきました。 短いですが、読めば想いは伝わるかな、と思っています。 で、誰かが共感してくれればすごく嬉しいですし、 そこからビジネスが展開していけば何よりです。 一言で言えば ジムやヨガを通じて社会の役に立つことをしたい。 ということです。 それをやっている人は少ないし、誰かがやらなければならないことなら、自分がやろう、ということです。 私はヨガやジムの経営者ですが、ビジネスライクにやっているわけではありません。 単に儲かればいい、とかそういうのじゃないんです。 意外でしょ? でもこの理念的なところはすごーく大事にしていることなのです。 他の部分は誤解されてもいいですが、この部分で誤解されるのは嫌ですね。 「あいつは金の亡者だ!」と言われるのは「そうですが、何か?」と余裕を持って言えるくらい十分に稼いでから言われたいものですが、まだ早い(笑) もちろん、経営的にお金が回ることは絶対条件ですが、それ以前に大事にしていることがあります。 まず、 家族や子供が後ろ指をさされるようなことはしない、ということ。 地方は狭いですからね、、、変なことをすればすぐに広まります。 「あの会社なんか変なことやってるらしいよ・・・」なんて噂が広がります。 それが本当か嘘かは関係なく広まりますからね、 そんなとき、 「あの人がそんなことするわけないでしょ?」 と思ってもらえるように信頼を得る必要があります。 自分だけでなく、スタッフの家族や子供にも迷惑がかかりますし、 巻き込むわけには行きません。 五年後、十年後、自分や社員の家族から誇ってもらえる会社でありたいものです。 まぁ、当たり前ですけどね。 それをあえて前面に押し出します。 社会的に正しいかどうかを行動基準にする 自分にとって得な話でも、社会的に正しくなければやりません。 何が正しくて、何が正しくないかは難しいところで主観になりますが、それでも損得で判断するより、よほど良い。 当たり前のようですが、ビジネスをやっていると損得勘定だけをしがちですので、自戒を込めてこれを第一の基準にしています。 どこからか、うまい話が舞い込んで来たり、私を利用とする人も出てくるかもしれません。 何があるか分かりませんからね。 これを一番に持ってこないと、本当に心が揺れそうになることがあるかもしれませんから。 だからこうしてあえて宣言しています。 ダイエットを成功させる秘訣の一つは周りの人に宣言すること。 これと同じです。 あえて宣言することで、自戒にもなりますし、スタッフやお客さんにも周知できるし、間違った方向に行こうとしているのであれば、止めてもらうこともできます。 人間は弱いので、いつ欲に目が眩むか分かりません。 気がつけばフラフラとお金の匂いがする方へ、足が向く可能性があります。 そんな時に、誰かが「ほら、こんなこと言ってたましたよ!」 と注意してくれることを期待しているのです! 例えば、水素水や高額なサプリメントは扱いません。 自分で試して実感しないと扱うことはできませんし、科学的な根拠も欲しいところです。 また、ホットヨガや空中ヨガに関しても取り入れません。 人によっては 「お客さんが欲しがることをやるのが経営者でしょ?」 みたいなことをいう人もいますが、残念ながら私はそうは思っていません。 スタジオがお客さんに合わせることはありません。 リクエストはウエルカムです。大歓迎。 しかし、そのリクエストをどうするかの判断は任せていただきます。 私はホットヨガや空中ヨガのリスクや効果に関してあまり良い印象を持ってないのでやりません。 もし、私が単にお金が欲しい、と思っているのであればホットヨガにしたでしょうし、空中ヨガも取り入れたかもしれません。 でも、そうしない。 ホットヨガが悪い、とかではありません。 リクエストがあっても私はしない、というだけです。 ホットヨガや空中ヨガが本当に良いものであると思えば、将来は取り入れますが、今のところその予定はありません。 これかのジム&スタジオ経営 年度末、ちょっとトラブルがありましたが、何一つ問題なることや、恥ずかしいことはしてませんし、これからも自信を持ってジムとスタジオの経営をしていきますよ。 今年も色々とあなたのためになることを企画していきたいと思っていますし、やっとスタートの準備ができました! 正しいと思うことをやります。 ということで、まずはセーノ読んでくださいね! こういう時くらい、買ってみては!? いくら売れても、私には一銭も入ってきませんけどね笑

ホットヨガと常温のヨガの違い

普通のヨガもホットヨガも同じようなポーズをします。 違いは普通のヨガが常温で行うのに対し、ホットヨガは、室温40度以上、湿度が70%等(スタジオによっては多少異なりますが)温かい環境の中でヨガのポーズを行います。 一般的に、あくまで一般的にですが、 最初はなんとなく良さそう!と思ってホットヨガに入り、その後、普通のヨガに移行していく人が多いと思います。 ホットヨガと言っても個人スタジオのホットヨガとLAVAさん、LOIVEさんでも経営に対するスタンスがかなり違います。 気になったらまずは体験に行きましょう! それぞれ良い点、悪い点があるのでご自分にあった場所を選ぶことも大切です。

良いインストラクターの見分け方

良いインストラクターの見分け方を知っていますか?   一つの基準がE-RYT200を持っているかどうか? RYT200は多くの先生が持っていると自称しています。 しかしE-RYT200は多くありません。 大分でも数名。 まじめにやってきている証明の一つです。 当スタジオには私を含めほとんどのインストラクターがRYT200やRYT500を取得しています 多分、大分のスタジオとしては一番多いのではないかと思います。 ほんの一つの基準ですけど。   他にも、体験レッスンでスタジオに行ってみて他の生徒さんのレベルを見ると良いと思います。 他の生徒さんがちゃんとできていればあなたもそうなれる可能性は高いです。 またインストラクターの姿勢やスタイルも大事です。   ヨガは習い事です。 単なるエクササイズではありません。   インストラクターの立ち居振る舞いを注目しておくと、色々と分かりますよ。 誰に習うか、と言うのは大変重要ですからね。 私の場合はフィットネスインストラクターとして活動していますし、あなたの身体を変える、というところは得意分野です。   もし、あなたがヨガをして ・身体を変えたい ・腰痛や肩こりなどの不調を緩和したい ・筋力や体力をつけたい というのであれば、私のレッスンはきっとお役に立てるはずです。   ヨガの先生でガンガン動ける人は少ないので、貴重な存在だと思っています。 一方、リラックスしたい、という方については他のインストラクターがお役に立てるでしょう。   なんども言いますが、ヨガは色々です! DVDや動画ではこの辺のメリットは全く享受できません。   もし、ヨガをやるのであればスタジオに通ってください。 もしくはちゃんとした先生のやっている教室にいってください。 DVDや動画でもできますが、あなたのポーズがちゃんとできているかどうか判断してくれません。 今は動画を見ながら指導する、なんてこともやってますが、実際に見ないと分かりません。 細かいところが大事です。   良くも悪くもずっと受け身なのが動画ヨガです。 どうせやるなら上手になってください!

負荷と負担の違い分かりますか?

こんにちは。Classo yoga代表のクラソノです。 ここを間違うと、ただキツイだけのことをすればいいと勘違いしてしまいます。 例えば 体がキツイ状態の時に体を動かすこと。 これは体にとって負担です。 膝や腰が痛いのを無理してエクササイズを行うこと。 これも負担。 サウナや高温のホットヨガのような環境で激しいエクササイズをすること これも負担です。 これらをやることに何ら意味がないばかりか身体を壊す一方です。 やっちゃダメ。 熱がある時や、身体に痛みがあるエクササイズをやるのはNGだし、 運動する環境じゃないのにエクササイズをやってもダメです。 一方、 ・自分の限界に近い重さのものを持ち上げる、 ・自分の力で身体を上げたり、下げたり、座ったり、身体を起こしたりする ・ちょっと息苦しいかな、というくらいまで心拍をあげるエクササイズをする これらは望ましいエクササイズです。 具体的には ウエイトトレーニングであり、自分の重さを使ったトレーニングであり、ランニングなどの有酸素トレーニングです。 これらを”ちょっとキツイかな”というレベルで行うことで身体は反応します。 私の中では、負担=辛い、負荷=キツイみたいなイメージです。 キツイのは頑張ろう。辛い時は休みましょう。 筋トレは最高のアンチエイジング 筋トレといってもないも重りを持つ必要はありません。 年齢や性別も関係ありません。 何歳であっても身体は反応することが科学的にも分かっています。 だからこそ、欧米ではジムやヨガが盛んになるのです。 アメリカのような全国民に公平な保険治療制度のない国では医者にかかると多額のお金がかかるので、そうならないように自分の体にお金と時間を投資して、病気になるのを防いでいるのです。 若いうちにどれだけ【貯筋】できるか それで50歳、60歳以降が大きく変わる、 なんてことも言われています。 とはいえ、過去には戻れません。 将来から見れば常に「今が一番若い」のです。 あなたが60歳以下の健康な方であるなら、ちょっと勇気を出してちょっとキツめのエクササイズに挑戦しましょう。 もちろんヨガでもいいですよ。 ややキツイかも、くらいが健康にはちょうどいい、 と覚えておきましょう!