中秋の名月

こんにちは😃yukoです‼︎ 昨日は中秋の名月でいつもよりお月様が綺麗でしたね♪花より団子🍡が好きではありますが... それはさておき、Tsukina先生が少し早めに産休に入りました。 tsukina先生は大丈夫ですか⁇とかyuko先生も?大丈夫ですか?とか心配してくだるお声を頂きましたが...大丈夫です‼︎ tsukina先生も今はゆっくりと休んでまた元気な姿を見せて欲しいですね! STYLEUPのクラスを楽しみにしてくださっている皆さまにはご迷惑おかけします! 今月はすっきりヨガにお付き合いくださいませ🧘‍♀️ 朝の慌ただしさから開放されて、1日の良いスタートに、気持ちを落ち着けていきましょう🌱 さーて、今月から養成講座が始まってます‼︎ 順調に生徒さん達も知識を増やして頑張っておられます! スタートしてからもう2週間が経ちました。養成講座が始まってからはあっと言う間なんです。 ヨガとは何か?脊柱ってどこ?ポーズの時に身体がどんな動きをしているのかとか?疑問が湧いてきますよー!笑

ヨガで肩こりが治りました!(?)

「ヨガをしたら肩こりが治った」 「ヨガを始めたら痩せた!」 「体調が良くなった」 なんてことはよくある話です。 そのせいかヨガを【万能薬】のように思っている人もいるようです。 インストラクターでも、ヨガについて治療か何かのように謳っている人もいるようです。 「このポーズは腰痛にいいです」 「このポーズは胃腸が活発になりお通じよくなります」 という感じで・・・ 私の考えをはっきりさせておきますね。 「ヨガは治療ではないし、インストラクターは治療家ではない!」 ヨガは医療ではありませんし、ヨガの効果については何ら保証できません。 本当はヨガの効果をアピールしたいのですが、誤解を招くとまずいですからね。 ヨガをすることで、肩こりが解消したり、腰痛が軽くなったりしする人もいますが、全員に同じ結果が出るわけではありません。 ヨガを医療として認めてもらおう、という活動もインドではあるようですが、今のところ日本のヨガは医療としては認められていません。 ヨガをすることで、姿勢に気を使ったり、自分の姿勢や食生活に気を使ったりすることで、間接的に腰痛が軽くなったり、便秘が解消することはあるでしょう。 でも、それはヨガでそのポーズをしたためではないでしょう。 ヨガをすることで間接的に何かしらの症状が改善する可能性がある、くらいな表現が限界です。 例えば、腰痛を持っていて、これまで体を動かしてない人がヨガを始めて、体を動かすようになれば何かしら体に良い結果が出るのは当たり前です。 しかし、それはヨガじゃなくてもよかったかもしれません。 普通に歩いたりストレッチするだけで腰痛が解消したかもしれません。 じゃ、何のためにヨガをやるのか? じゃ、ヨガじゃなくてもいいんじゃない? となりますよね。 その通りです。ヨガじゃなくてもいいです。 ヨガは肩こりや腰痛を解消するため”だけ”にやるものではありません。 というのが私の考え。 もちろん肩こりがあるからヨガをやって軽くしよう、というのはいいと思いますし、ヨガをやっていれば肩こりがなくなる可能性がありますが、それを目的にするのはちょっと違うのかな、、と。 きっかけとしてはそれでいいけど、ヨガにはもっと他にもいいとこあります。 肩こりや腰痛のためだけにヨガをするのはもったいない、と思います。 ヨガは楽しいですよね。 色々なポーズがあって、アクションがあって。呼吸があって やればやるほどに上手くなる。 成長を実感する。 何事にもコツはありますし、やるだけ上手になります。 そこがストレッチやウォーキングとは大きく違うところです。 ヨガはあなたの心と体のための習い事。 このスタジオのヨガは精神的なものも求めたり、解脱を求めるものでなありません。 ヨガを知ることで、ヨガの考えを知ることで、普通の生活が楽になる、 ヨガはジムやフィットネスジムとはちょっと違います。 それくらい肩の力を抜いた感じでいいと思います。 ヨガが楽しいからヨガをする。 ヨガを楽しく。 ということで良いと思います。

【超簡単解説】RYT200とは?

TSUKINA です! ついにRYT200講座の情報が公開になりました! ヨガでは結構有名な資格ですが、皆さんご存知でしたか? 初めて聞いた… よくわからない… でもちょっと興味ある✨ という方に向けて、すごーくものすごーく簡単にRYT200について説明します! ネットで検索すれば、すでに沢山情報は出てきます! それでもよくわからなかったという人向けですよ😆 まず、ヨガインストラクターに国家資格はありません。 資格を持たずにインストラクターとして活躍されている方も沢山います。 ですが言い換えると…誰でもすぐに「私はヨガインストラクターです」と名乗ることができてしまいます😲 それでは正しいヨガは伝承されませんよね… そのため様々な団体がいろんな名前で独自にヨガの資格を発行しています。 その中でも一番知名度・信頼度があり、世界で通用するヨガインストラクター資格が「全米ヨガアライアンス」です。 全米ヨガアライアンスは世界的にもかなり有名なアメリカのヨガ組織です。 (こちらがホームページですが、全部英語ですよ笑) その組織が世界共通のインストラクター指導水準を決めて、そこをクリアした人に渡される資格が「RYT200」です。 全米ヨガアライアンスの資格はRYT200以外にも、RYT500、RPYTなど数種類あります。 今回開催するのがそのうちの一つである「RYT200」の講座です。 簡単に言えば、200時間の決められた基準を学びクリアしましたという証明になります。 ヨガインストラクターになる為に面接を受ける時なんかは資格の欄にドーンと書きます(笑) では200時間独学で勉強してもいいのでは? というの違います😱 今は通信で取れるヨガ資格もあるようですが、このRYT200は全米ヨガアライアンスが指定する学校(スタジオ)で200時間学ばなければ認められません。 その指定された学校(スタジオ)をRYSといいます。 その学校になるにも条件がありますので、それを満たしたところで学んでねということです。 なんとなくわかってきましたか?🤔 要約すると… 世界一有名なヨガ団体が認めたスタジオで、規定の内容を200時間しっかり勉強してね! そしたらあなたがちゃんと水準を満たしたヨガインストラクターだってことを証明するよ! という感じでしょうか😊 (分かりやすくしてみましたが語弊があったらすみません) それくらいしっかりした資格なのでそれなりにお金がかかります… 今回限りのお得な価格もあるので、詳細はこちらからどうぞ!!! まだ公開されて2日ですが、続々とご登録いただいてます! 次は私がRYT200を取った時の話を書こうかな😆皆さんが興味があれば…(笑) ナマステ★

疲れ解消ヨガ

こんにちは😃yukoです🌱 蒸し暑さを感じる季節になりました。 梅雨はまだですかねー?!と最近の会話に出ますが、いよいよ来週かもしれませんね‼︎ 私は今年の梅雨用に長靴を新しく購入しました。 まだ出番がそんなにありません!笑 さて、久しぶりのブログです♪ 今回はクラス紹介をしたいと思います。 まずは、自分のクラスから... 明野のスタジオで金曜日または土曜日に時々入っている疲れ解消ヨガのクラスです🌱 日々暑くなるにつれて最近疲れを感じていませんか?疲れ解消ヨガのクラスでは名前の通り疲れに良い事をテーマに、レッスンの始めには、ほのぼのお話をしながら自分の体をマッサージしています。 疲れる原因は生活習慣などによっても様々ですが、筋肉疲労や過剰なストレス等と言われています‼︎大切な事は疲れを溜めてしまわない事。疲れた身体をケアすること。心も体も健康に少しでも繋がるように癒しの時間に出来たらと思います。 来月は、明野のスタジオで第2、第4土曜日にありますので、是非お待ちしております✨ また、ブログで他のクラスや他のインストラクターのクラスをご紹介したいと思います😊 それでは素敵な週末を🌱✨

大人の運動習慣にヨガを!

TSUKINAです! 先日義理姉の結婚式に参加しました。 1才の娘連れて、家族みんなで出席するのは初めてでした。 他にも子供たちが沢山参列しており、とても賑やかで楽しく幸せな式でした♬ 子供たちが歌に合わせて踊りを披露する中に娘も飛び入り参加し、 大勢の人前でも動じずノリノリで踊っている姿を見て、 私の娘だなぁ・・と改めて思いました(笑) さて、皆様は子供の頃なにか運動をしていましたか? 子供の頃や学生時代は運動をしていたのに、大人になってからは運動をしていないという方は結構多いです。 お仕事や家事、育児などやらなければならないことも増えてきますしね・・ 運動から離れることが仕方がない場合もあると思います。 ただ、そんなふうに運動から離れていった方が、 「久しぶりに身体を動かしたいけど、激しい動きは不安だな・・」 「久々だから動けるかわからないし・・」 というような理由でさらに運動をしなくなるのはもったいない!!! 運動する時間や、動きたい気持ちがあるなら、 自分の心と身体のためにも身体を動かしてあげたほうが良いと思います。 そんな方にヨガがオススメ★ ヨガの種類によっては運動量の多いものも、少ないものもあります。 一概にヨガは運動不足の方でも絶対安心!ではありません。 ですがヨガは自分と向き合いながら行っていきます。 ただポーズをとるだけではないんです!! ポーズをとりながら自分の呼吸や身体の反応など、自分の内側を見つめていきます。 最初は「???」だと思います。やっているうちにわかってきます♬ 例えば自分と向き合っていると、無理をしていることに気づくことがあります。 その場合ポーズを軽減したり、思い切ってそのポーズをお休みしたりします。 ケガをする前に予防する、限界が来る前に自分でセーブする癖が身についてきます。 だから運動初心者、もしくは運動がかなり久々の方でも 自分に合わせて無理なく運動ができます。 そして私たちのスタジオは少人数クラスの為、いきなり大勢の中に飛び込むわけではありません。 最初の一歩を踏み出しやすいのではないでしょうか?? 体験レッスンは随時受け付けております☆彡 会員様のご紹介でみんながうれしい特典もあります(詳細) お一人での参加も大歓迎!お仲間を誘っての参加も大歓迎!! みんなで運動を習慣にしましょう! ナマステ~★

ヨガレッスン中の痛み、どこまで我慢する?

TSUKINAです! ヨガの人気はどんどん広がって、色々な雑誌に特集されたり、本が出版されたり、 動画サイトやSNSなどでも無料でヨガの情報を得ることができるようになりましたね! そこで気になったことがあります。ポーズのキープをする時、 あるインストラクターは「痛気持ちいくらいで止めましょう」と言っていました。 ある本には「痛気持ちいいはやりすぎ、気持ちいいの段階でキープしましょう」と書いていました。 また違う本には「ヨガの練習には痛みも伴うこともある。その痛みとどう向き合うか。」と書いていました。 文脈を取り除き、この文章のみを目にした場合、どう感じますか? 結局「痛い」はOKなの?NGなの?と私は思いました。 もちろんどんな目的でヨガをするのか、どんなレベルの、誰を対象にしたヨガなのか、レッスンの強度やその時の体調等により変わってきます。 ヨガには流派もたくさんありますし、ヨガをしている人の目的も今は多様化しています。 また痛みの感じ方も様々です。痛みの感覚は本人にしかわかりませんし、一概に痛いはOK!や絶対NG!とは言えません。 私個人的には筋肉が伸びていて気持ちいいと感じますが、筋肉が伸びている感覚が痛いとか張っていると感じる方もいますよね。 ただ良くない痛みはあると思っています。 例えば関節が軋むような痛み。関節に捻じれが生じて負担がかかっているような痛みです。 そのまま我慢をしていると身体にとっては悪影響です。ケガの原因になります・・・ あとは頭がズキズキ痛む時などは、体調が悪かったり、呼吸が止まってしまい酸欠状態になったりしている可能性もあります。 痛みが強すぎて呼吸が止まってしまう場合は軽減が必要です。 呼吸ができているかは一つの目安になりますね。 インストラクターから見てわかる痛みや危険な場合であれば声をかけますが、ご本人しかわからないことの方が多いです。 不安であればインストラクターに声をかけてください!! またポーズを取らない、お休みするという選択も必要なんです⭐️ 無理をすることはヨガの精神に反しますので、自分自身を大事に扱いながらレッスンを楽しんでくださいね♩ ナマステ〜★

難しい?サンスクリット語!

TSUKINAです! 先週は雨が続きましたが、最近は天気も良くだいぶ暖かくなってきましたね! 冬のShantiは冷えましたが、一昨日の朝のレッスンは暖房なしでもしっかり温まりました♪ さて、今日はサンスクリット語についてです! サンスクリット語は古代のインドの言語なのですが、ヨガのポーズには元々サンスクリット語の名前がついています。 例えば、胡坐(あぐら)の姿勢。 サンスクリット語では スカーサナ 英語では easy pose (イージーポーズ) 日本語では 安楽座(あんらくざ) というように同じポーズを色々な名前で呼びます。 そのくらい世界各地でヨガが行われているということでもありますね!! サンスクリット語の発音が難しいので、スカアーサナといったり、スカーサナいったり サイトや本によって若干表記が違う事もあります。 私は生徒のころからサンスクリット語(というよりカタカナ全般)が苦手だったので、 今まで日本語のポーズ名ばかり覚えていました・・・ 最近はサンスクリット語のポーズ名の由来を知ることで、サンスクリット語も面白く感じてきました☆ 興味がある方はぜひ一緒に勉強しましょう(笑) レッスンで出てくるかもしれない有名なサンスクリット語をいくつかご紹介しますね! ■アーサナ・・・ポーズ ■プラーナヤーマ・・・呼吸、呼吸を制御すること ■ディヤナ・・・瞑想 ■ハタ・・・ハ=☀ タ=☽ ■スーリヤナマスカーラ・・・太陽礼拝 サンスクリット語が一切わからずにレッスンに参加しても、全く支障ありません!! むしろ知らない方のほうが多いのでは・・? ヨガのポーズをもっと知りたい方はサンスクリット語に触れてみるのもいいかもしれません。 ヨガは哲学や思想も含め、様々な角度から学びを深められますよ♪ ↓のカウンセリングシート未記入の方はポチポチ回答お願いします!(全会員対象) ヨガカウンセリング サンスクリット語のみのレッスンしてほしい!なんていう要望も言うのはタダです(笑) 私は到底できないけど・・・/(^o^)\ すでに回答頂いている方はご協力ありがとうございます!! それぞれの目標に近づくよう全力でサポートしていきます!! ナマステ~★

自分の体型に言い訳してませんか?

TSUKINAです! 先日久々にヨガウェアを買いに福岡まで行ってきました! 春に向けて気分が上がるような華やかなウェアを買うぞ~! と意気込んでいきましたが、私の行ったお店はまだ秋冬のくすみカラーのものが多かったです・・ その中でもお気に入りのものを買えたので、満足です♪ その日の買い物には小学校からの親友も同行したのですが、 私の好きな系統や性格を熟知している+現アパレル店員 ということもあり、 私の服選びには絶対の信用がある女性です。 一緒に服を選んでいる中で言われた一言・・・ 「これ楽そうだから、って選ぶのはやめよう」 図星でした(-_-) 私は子育て中なので、高いヒールや小さすぎるバックは実用性がなく、ほとんど使えません。 でも、服は・・? お腹周りがゆったりした服を・・ お尻が目立たないものを・・ 二の腕は隠したい! スカートなんてもう履けないわ・・ なんてどんどん自分の体型を隠すような服ばかり選んでないでしょうか・・? 体型を包み隠さず、どんどん露出しましょう!と言いたいわけではありません。 自分の体型に言い訳して、お洒落の幅が狭まったり、このまま歳を取っていくのが嫌だと私は思いました。 着たいけど着れない服を諦めたくない!! ヨガをすれば必ず皆様の理想の体型が手に入ります、とまでは言えませんが、 少なくとも自分の身体に意識を向けて、自分の身体と向き合うことができます。 どんな状態であっても否定することはありません。 太ってるからダメ、痩せているからイイというものでは全くありません。 自分の身体と向き合う中で、もっとこうしたい、こうなりたいと思うのであれば、 その自分の目的や、目標にそって行動していけば良いと思います。 単に運動だけじゃなく、食事や、言葉、思考も・・ 自分と向き合うというのは実はとても難しく、時に嫌な面にも出会います。 でもそこに言い訳をしてしまうと自分を変えることはできないのかもしれません。 皆様それぞれの目指すところに進むための第一歩として、ヨガはオススメできます☆ その一歩をスタジオでお待ちしております!!! ナマステ~★