ヨガインストラクターになりませんか?

先日ちょっと告知しましたが、ヨガインストラクター養成講座をやります! 念願の養成講座!! そもそも私がヨガスタジオをやっている目的の一つがヨガを広めることです。 多くの人にヨガというものを提供し、そして、ヨガをやる人口を増やすこと。 そして、ヨガを教える人を増やすことも目的の一つです。 とはいえ、時間やスタッフの都合などなかなか開催するまでにはいたらず・・・ やっと体制が整った、というところです。 さて、先行申し込みは7月8日からですが、会員さんをはじめ一部の方には早めに告知します。 というのも、インストラクターは通常40万円〜50万円なのですが、、(高い!) 今回はかなり、かなり、かなーりお得になっているからです。 とはいえ、それなりの価格ですが・・・ 最もお得なモニター価格での提供は先着5名ですので、このブログをお読みの方にはいち早くお知らせしておきます。 なお、このモニター制度のページについては検索しても出てきません。 事前登録していただいた方だけにURLをお送りしていますので、インストラクターというものに興味がある方は、まずはご登録ください。 もちろん、インストラクターになるつもりがなくて、ヨガをもっと知りたいとか深めたい、という方にもオススメです。 インストラクター養成講座について 登録しても、講座へのお申し込みはする必要はありません。 何か分からないことがあれば、クラソノまたはスタッフまでご質問ください。

RYT200ヨガインストラクター養成講座をやります。

クラソノです。 昨日、小四の娘の授業参観に行ってきました。 ほとんどお母さんが来ている中、アウェー感たっぷりですが、もう慣れましたね。 保育園まではお父さんもチラホラいるのですが、なぜか小学校に入った途端に激減します。 よく分からない文化の一つです・・ 自分の娘だけを見ていると、「小学生4年生にもなって、、、」と思うことは多々あるのですが、こうやって他の子供を見て「どこの子もあんまり変わらないな、、、」とちょっとだけ安心しました。 にしても、昨日の雨はすごかったですね。 授業参観に行くのをやめようと思ったくらいです。 娘も「来ても来なくてもどっちでもいい」くらいの感じだったので。 もうその時点では行く気がなかったのですが、途中で雨が上がったので急いで行きました。 やっと梅雨に入ったと思ったら6月も終わりです。 もうすぐ梅雨明けですよ! さて、本題へ。 RYT200ヨガインストラクター養成コース 9月からヨガインストラクターの養成コースを始める予定です。 (お待たせしました!) 全米ヨガアライアンスRYT200認定の講座で、現在申請中で承認次第開催を決定します。 9月から開始する場合は募集期間が短くなるので、バタバタしないようにあらかじめ告知しておきます。 平日12時−16時頃開催予定。9月から開始して11月中旬まで。 あっという間の2ヶ月ですが、人生を変える2ヶ月になると思います。 日曜開催コースと平日開催コースで迷ったのですが、とりあえず第一回目は平日コースで、第二期は日曜コースでやってみようと思います。 詳細についての発表はもうちょっとお待ちください。 多分、来週中には出せると思いますが、そこから申し込みまでは短い期間になると思います。 とりあえず今回は事前告知の準備ということで・・・ 色々とタイミングを調整することもあるでしょうから。

腰痛について詳しくなろう

1月14日にトレーナーやヨガインストラクター向けの腰痛セミナーを開催します! ということを先週告知しようとしていたのですが、すみません忘れていました。 実はこのセミナーは福岡でヨガ・ピラティスのインストラクター向けに開催されたものなんですが、なかなか面白そうなので大分でもやってもらうことにしました。 内容はこんな感じ →腰痛セミナー きっと知らない単語ばかりですよね? でも大丈夫です。 教える人がちゃんと考えてくれてます。 ・誰が教えてくれるの? 講師の坂田さんは理学療法士であり、ピラティスインストラクターであり、トレーナーであり、2児の父であり、トレーニングに関して色々なことをやっています。 この業界ではかなり有名な方です。 難しいことを分かりやすく話してくれる方なので、ぜひ受講してみてください。 簡単に言えば、この人のセミナーに参加しておけば、間違いのない人。 ・こんな人にオススメ 特に将来インストラクターになろうとか、もっと健康な体になりたい、腰痛に悩まされている、なんて方は絶対にオススメです。 ヨガやトレーニングでも生かされる内容です。 というか、そのためのワークショップ・セミナーなので。 何しろあなたの体のことですから! ・気になる料金は・・ 福岡でやったときは1万5千円でした。 「高いー!!」 なんて声が聞こえてきそうですが、こんなもんですね。普通の相場です。 いや、むしろ安いくらいです。 トレーニング向けのセミナーは場合によっては3倍くらいします。 100名参加するようなもんじゃないので、高いんですよね。。 割引いたします! 今回は当日が1万5000円ですが、早めにお申し込みお支払いいただいた方は割引しています。 3000円引きの12,000円(+消費税、以下同じ)です。 本当は先週までの価格だったんですが、、告知が遅れたので特別価格でのお申し込み期限を28日(金)までといたします。 会員さん特典! もし会員さんで受講したい!という方がいれば、 さらに2000円割引いたします。 つまり10,000円(+消費税)です。 こちらからお申し込みください。ただし、申し込みだけ。 お支払いはしないでくださいね。後日銀行引き落としいたします。 →腰痛セミナー これでも結構高い・・、と思うかもしれませんが、何事にも相場がありますので・・ご容赦ください。 それなりの価値のあるものなのです。 もっとサービスしてよ、という声が聞こえそうなので、、 会員の方については ヨガブロックorヨガマットorヨガ手帳or プロテイン1kg(kentai)をプレゼントいたします! つまり10000円で1dayワークショップに参加して、ヨガブロックorヨガマット orヨガ手帳orプロテインがもらえるということです。 かなりお得。 ケチケチせずに無料にすればいいのに、、と思うかもしれませんが、こういうのはお金を払った分だけ価値を得られるものなのです。 真剣さが変わってきますからね。 無料だと途中で帰ったり、遅刻してもへっちゃら平気の平三郎だったりしますので。 お金を払っても勉強したい!という方のみ参加することで、いい雰囲気のセミナーになりますので、ご了解いただきたいと思います。 もし万が一、ご満足いただけない場合は無条件で返金いたします。 やる気になったところで、こちらからお申し込みください。 諸々特典があるのは今週28日までのお申し込みに限らせていただきます! →腰痛セミナー