こんにちは。
クラソノです。
質問です。
もし、道に100円が落ちていたらどうしますか?
①無視する
②拾って財布にいれる
③拾って警察へ届ける
さて、あなたはどのタイプでしょうか?
②はダメですよ。犯罪ですから!
まぁ、100円くらいなら、拾わずにそのままチラッと見て無視する方もいるでしょう。
では、
1万円ではどうでしょうか?
さすがに拾いますか?
まだ、拾わない!?
じゃ、、
100万円の束では?
そんなものが落ちているはずないじゃん!
って思うかもしれませんが、結構そういうことはあるんですよ。
実際に1万円、100万円が道に落ちているってことじゃなくて、そういうチャンスはその辺に転がっているってことです。
例えばあなたが英語をしゃべることができたとしましょう。
人によっては今の仕事より楽に高い収入を得ることができる人もいると思います。
もし、あなたにプログラミング能力があったら・・・
もし、あなたに・・何かができたら・・
ただ、、そういうチャンスはその辺に落ちていることはなくて、自分で”頑張って手にいれる”必要があります。
リスクをとりながら、勇気を持って行動をする。
そうすることで、100万円どころか、将来的には数百万円のプラスの収入を得ることができる。
そんなチャンスは結構あります。
100万円が道に落ちていることはそうそうありませんが、100万円を稼ぐチャンスはそこそこあります。
自分の持っている能力やスキルを最大限に発揮することで、100万円を拾うとの同じような結果になるのです。
人生なんてそういうものですよ。
そういうことは結構たくさんあるのもです。
でも、何もしなければ何も変わらなんですよ。。
がっつり痩せたいなら、頑張らないといけない、
どこかで何かを我慢しないといけないのです。。
【RYT200養成講座の説明会を開催します!】
さて、
知ってる人もいると思いますし、知らない人もいると思いますが、
当スタジオではヨガインストラクター養成講座をやっています。
通称RYT200とかいうもの。
聞いたことがあるのか、どうなのか分かりませんが、
12月から新しい期をスタートさせようと思っていますので、ご連絡です。
興味ある方はお聞きください。
ちょっと気が早いですか?
っていっても、結構すぐ12月になります。
10月末締め切りで11月中に予習をしてもらって12月からスタート。
そんなに早くはありません。
そして、5月末か6月中に終了というイメージ。
ちょっと長い講座ですが、それくらいは必要です。
ウチの場合は、
2、30時間やって「はい終わり!」って感じではありません。
詳しくはこのページで解説していますが、
さらに詳しい話は
10月22日の説明会でお話しします。
大道のスタジオができて、まだ半年なので、
「私にはまだ早いかも」
とか
「もうちょっとしたら」
と思っている方がいれば、
「できるうちにできることをする」
ことをおすすめします。
来年はもっと忙しくなるかもしれませんし、、そうこうしているうちにチャンスを逃してしまいます。
で、何年後かに、
「あのときやってれば、、、」
みたいなプチ後悔をすることになるかもしれません。
そもそも、来年、養成講座をやるかどうか分からない。
さらにいえば、今期もやるかどうか分かりません。
希望者が少なければやらない可能性もあります。
だからこそ、
チャンスがあれば受講した方がいいですよ、
ということを言わせてもらっています。
そもそもチャンスを逃したことに気づかない人がほとんどです。
今までと同じ生活を繰り返しながら、変化を望むなんて、狂気の沙汰です。
これが将来の数十万円、数百万円に化ける可能性は十分にあります。
とりあえずやれるときにやっておいて、あとは刀を研いでおけばいつでもできるので。