フリーインストラクターや社員、契約社員など働き方も様々。
自分のライフスタイルに合わせた働き方ができるのもインストラクターの良いところです。
インストラクターになるのに必要なのは身一つ。特別な才能は不要です。
開業資金も不要です。何かあったら活動をストップするだけ。
今の仕事を続けながらでもインストラクターとしての活動は可能です。何かを犠牲する必要もありません。
今回の養成講座の目的の一つは、将来一緒に協力してくれるインストラクターを育てること。
世の中の他の職種と同じく、優秀な人材確保は常に問題です。
終了後は当スタジオでレッスンを持ってほしいので、そのつもりでしっかりと丁寧に指導します。
このスタジオでレッスンしていただければ嬉しいですが、ご自身で活動したい方や、(今のところ)将来インストラクターになるつもりのない人でもウエルカムです。
色々な形でヨガを広げていってください!
成績優秀者にはコース終了後にスタジオでも20レッスン分を保証!
スタジオ開催の養成コースだからこそできます。
これは、私たちからの
「あなたを本気で責任を持って教えます!」
という意気込みの表れの一つです。
本当はもっとできるのに、失敗が怖いとか、自分にできないと思い込んでたりしていませんか?
本当の能力に気づいてない人は意外と多いのです。
たった一度の人生だから、やりたいことをやってみましょう!
少数制・対面での講座なので一人一人丁寧に指導。初心者でも半年〜1年間頑張れば大丈夫です。
一回4時間で週二回のペースで進めます。余裕をもって進めることができます。
ヨガを知ることでもっと楽しくなります。これだけでも一生分の価値があります。
全日程参加できそうにありません。
原則全日程参加が原則ですが、社会人として活動していることはよく分かっています。オンラインの場合は動画視聴も可能です。
実技は後日振替になります(有料)。
終了後にインストラクターとして活動できますか?
保証はできませんが、終了後10回〜30回のレッスンを保証します。レッスンフィーもお支払いします。適正を見つけてください。
まだヨガを始めて数ヶ月ですが大丈夫ですか?
全く問題ありません。
初心者でも半年〜1年でインストラクターとして活動できるように指導します。
個別に質問をしたいのですが・・
個別に質問があればメールにて承っています。下欄メールアドレスからお問い合わせください。
コロナ禍が心配です。
感染症リスクも考慮し、オンラインで可能なものはオンラインでも行います。
将来さらに重症者や感染者数が増えた場合は実技もオンラインにすることも検討します。
こんにちは。Classo yoga代表のクラソノです。
ヨガインストラクターはあなたの将来の可能性を広げてくれます。
これまで知らなかった世界を見ることができます。
また一度身につけたスキルは一生役に立ちます。
あなたらしく生きるためにはチャレンジしてみることが大事です。
本当にあなたはどこに行っても見つけることはできません。
あなたはそこにいます。
やりたい、と思ったことにチャレンジしてみる。
自分探しでなく、自分づくりをしてみましょう!
倉園晴義 (Haruyoshi kurasono)
Classo yoga 代表
E-RYT500
NSCA-パーソナルトレーナー
CSCS(トレーニング&コンディショニング専門職)
元大分県警察官
*RYT:全米ヨガアライアンス登録ヨガティーチャー
*NSCA:世界最大規模のトレーニング&コディショニング教育団体